こんにちは、無類のカフェ好きライターMIKIです。
本日は、「意外と都会」でお馴染みの立川駅で作業しやすいカフェをご紹介したいと思います。
立川って都心から少し外れておりあまり馴染みのない人もいるかもしれないですが、大型施設がたくさんあったり(IKEAもららぽーともあります)、少し歩くと自然が豊かでサイクリングもできたりと、楽しめるポイントがたくさんある注目シティなんです。
自ずと素敵なカフェも多く、筆者もよくリモートワークで利用しています。
というわけで今回は、立川駅周辺で作業しやすいカフェ9選をご紹介したいと思います! ぜひワーケーションやリモートワークのご参考にしてください〜。
Contents
立川の作業できるカフェ9選
それでは、立川駅周辺の作業できるカフェを見ていきましょう。
※「●」の付いている場所は実際に筆者が行ったことがあり、Wi-Fiと電源が確認できたお店です
1.Klimt ●
立川駅から徒歩2分、伊勢丹入り口の隣にある好立地のカフェ「klimt」。
スタイリッシュなガラス張りの外観が非常に目立つカフェです。
klimtは立川に行くとよく利用するのですが、駅近で開放感があり、作業にぴったりだと感じます。
立川北口を出て、伊勢丹の方向に歩くとローマ字で「klimt」と目を惹く表記が。場所がとても分かりやすいですよね。
店内はガラス張りになっており、のんびりと優雅にお茶をしている人が目に付くので導かれるようについつい入ってしまいます。これが引力というんでしょうか。
誰でもふらっと立ち寄りやすいオープンなカフェだと思います!
中はこんな感じで、縦長で奥に広い作りです。グレーで統一された店内がシックで素敵ですよね。
今回頼んだのは、シンプルにオレンジジュース。喉が渇いていて2秒で飲み干してしまいましたが、美味しかったです。
レジにはカヌレやパイシューなど、美味しそうなスイーツも並んでいました。
ちなみにWi-Fiのパスワードは店の壁などに貼られています。
カウンター席もあります。
立川の街を行き交う人びとを眺めながら作業できるので、気分転換に最適ですよね。
奥のテーブル席に座ると、立川北口のロータリーの様子が一望できます。この席好きなんですよね…!
どのカフェに言えることですが、奥窓際席は格別なプライベート気分を味わえるので、倍率高めです。この席を確保できたときは「ついてる!」とテンションあがっちゃいますね。
ちなみに別日に「ティグレ」というフランス菓子を頼んでみたのですが、大変美味でした!!
ティグレとは、フランス語で「トラ」を意味します。生地入ったチョコチップがトラの模様に見えるからそう呼ばれています。
チョコチップの食感も楽しいし、バターたっぷりの生地がしっとりして秒で完食してしまいました。1個じゃ足りなかったです。
基本情報
JR中央線立川駅北口より徒歩2分
営業時間
平日 8:00 – 21:00
土日祝 9:00 – 21:00
日曜営業
定休日
無休(元旦休)
※営業時間は異なる場合があるので、不安の方は事前に確認しましょう
2.WIRED CAFE ルミネ立川店 ●
WIRED CAFEは、「つながり」をテーマにしたカフェで、「ヒト・モノ・コトが出会う場所」というコンセプトのカフェ。WIRED CAFE立川店は、駅直結のルミネ立川店の3Fにあります。
開放感がありながらもふっと一息つける落ち着いた空間で、周囲との調和を感じながら作業をすることができるのが魅力です。
作業する際、ある程度賑やかさがある方が集中できるという方におすすめのカフェです。
立川で作業場所に困ったらまずここに行くくらい、個人的に大好きなカフェです。店員さんの接客がフランクながら丁寧で、すごく好きなんですよね…
店内は明るく開けた雰囲気。
リモートワークが増えた昨今、自宅での作業に閉塞感や孤独感を覚える人も多いようです。
人とのつながりを感じながら明るい雰囲気の場所で作業するだけで、前向きになれ、モチベーションも高まります。
また、豊富なフードメニュー・ドリンクメニューも魅力のひとつ。ランチやディナーも兼ねて作業したいという方にはぴったりの場所です。
私が9割の確率で頼むメニューが「粗焼きミートボール ミートソース」。かの「わんわん物語」に出てくるミートボールパスタさながらのゴロゴロミートボールが魅力の一皿。
これを食べなきゃ1日が始まらない、なんて日もありますね。
基本情報
JR立川駅 直結/立川駅から48m
営業時間
11:00-20:00
通常営業時間
平日11:00〜21:00(20:30 L.O)
土日祝11:00〜20:30(20:00 L.O)
日曜営業
定休日
不定休(ルミネ立川店に準ずる)
※営業時間などは変更になることがあるので、不安の方は念の為ご確認ください
WIRED CAFEは、新宿や上野など、都内に4店舗あります。(2022年12月現在)
詳しくは公式サイトをご覧ください。
3.NORTH LINK Coffee & Tea TACHIKAWA STAGE GARDEN ●
立川北口を出てIKEA側に向かって歩いていくと辿り着く「NORTH LINK Coffee & Tea TACHIKAWA STAGE GARDEN」。
素敵な並木道歩きながら、散歩ついでに寄っても良しなおしゃれカフェです。
立川の癒しスポット昭和記念公園も近いので、身体を動かした帰りに軽食を食べに来るのもありでしょう!
もちろん作業もばりばりできます。店内は広々としていてくつろげるので、長居したい方にもおすすめです。
ガラス張りのオープンな外観。テラス席もあります。
2階まであり、106席と非常に広々。平日に訪れれば、だいたいどこかの席に座れます。
店内はカウンター席(電源あり)、ソファ席、テーブル咳があります。
内観も素敵なんですよねえ…
北欧のシティなカフェって感じで、どこか非日常感があります。(※北欧行ったことないです)
この日頼んだのは、オスロドッグ。新鮮なサーモンとクリームチーズの味わいを楽しめます。すごく美味しくて、遅めのランチとしても大満足でした!
基本情報
JR立川駅北口から徒歩10分
高松駅から582m
営業時間
(平日)
7:30〜20:00
(土・日・祝)
9:00〜20:00
※新型コロナウイルスの影響により以下に変更
(月曜~日曜)
8:30~20:00
定休日
年中無休
※営業時間は異なる場合があるので、不安の方は事前に確認しましょう
4.cafe glitter ●
「glitter」は、新街区「ウェルビーイングタウン」として開発されたGREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)内にある街を彩るゆったりくつろぎカフェです。
グレー基調の店内は新街区に相応しいシティなデザイン。
そこにいるだけでモチベーションが上がっちゃうような、作業に最適な空間です。
大規模な商業施設、グリーンスプリングス内にはたくさんカフェがありますが、特に立川駅に近い場所に位置しているので立地面でもおすすめ。
ショッピング帰りや映画観賞後に立ち寄るのも良さそうです。
ちょうど夕方に訪れたので、いい感じに夕日が降り注いでなんだか神々しいですね。
店内はこんな感じで、観葉植物が置かれており自然を感じられます。ガラス張りになっており、良い感じに日の光が入って精神衛生にも良さそうです!
テーブル席、カウンター席、ソファ席があります。
入り口付近の一人がけ用テーブル席は作業している方が多く、特に静かなのでおすすめです。
今回頼んだのは紅茶とイタリアンプディング。
このプリンが、もうほんっとうに美味しい。なめらか濃厚で、ぎゅっと濃縮された甘みを存分に味わえます。脳も活性化された気分に!
美味しいスイーツが食べたい人にももってこいのお店ですし、ハンバーガーやパスタなどフードメニューも豊富です。
平日夕方以降は比較てく空いているので、夕食ついでに訪れても良き!
基本情報
多摩モノレール / 立川北駅(出入口4) 徒歩5分(390m)
JR中央本線(東京~塩尻) / 立川駅(北口) 徒歩8分(600m)
多摩モノレール / 高松駅(出入口3) 徒歩9分(690m)
営業時間
(月曜日~金曜日)
11:00〜20:00 (LO19:30)
(土曜日・日曜日・祝日])
10:00〜20:00 (L.O19:30)
定休日
不定休(グリーンスプリングスの休館に準ずる)
※営業時間は異なる場合があるので、不安の方は事前に確認しましょう
5.カフェベローチェ 立川フロム中武店
基本情報
立川北駅から211m
営業時間
7:00~23:00
日曜営業
定休日
無休
※営業時間などは変更になることがあるので、不安の方は念の為ご確認ください
6.ファーストキッチン・ウェンディーズ 立川フロム中武店
基本情報
立川北駅から192m
営業時間
7:00~22:00
日曜営業
定休日
施設に準ずる
※営業時間などは変更になることがあるので、不安の方は念の為ご確認ください
7.ルノアール立川南口店
基本情報
JR立川駅南口より直結
立川駅から166m
営業時間
(月~金)
7:30~22:00
(土・日・祝日)
7:30~22:00
日曜営業
定休日
なし
※営業時間などは変更になることがあるので、不安の方は念の為ご確認ください
8.スターバックスコーヒー ルミネ立川店
基本情報
JR立川駅 直結/立川駅から48m
営業時間
7:00~21:00
日曜営業
定休日
無休
※営業時間などは変更になることがあるので、不安の方は念の為ご確認ください
9.スターバックスコーヒー エキュート立川店
基本情報
JR立川駅直結
西改札・東改札を出て、エキュート北エントランスのエスカレーターで3Fへ上がりすぐ右
立川駅から27m
営業時間
7:00~22:30
定休日
不定休
※営業時間などは変更になることがあるので、不安の方は念の為ご確認ください
まとめ
以上、立川駅周辺の作業できるカフェをご紹介しました。
駅の近くはチェーン店が多めですが、北口を降りてIKEA側に歩いていくと雰囲気の良いカフェが軒を連ねています。
グリーンスプリングス内はフリーWiFiが使えるので、いろいろなお店で作業できると思います。ぜひご自身のお気に入りを開拓してみてください!
訪れていないお店はネットの情報を見て、おそらくWiFi・電源を使用できるだろうという場所です。不安な方は実際に問い合わせてみることをおすすめします。
実際に利用し、Wi-Fiと電源の使用が確認できたら随時情報を追加させていただきたいと思います。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
<書いた人>
miki/ワーケーションライター。東京(の端)と地方を行き来する2拠点生活。無類のカフェ好き。お問い合わせはこちら→mikiworkation@gmail.com